業務用のエアコンをクリーニングしないで放置するとどうなるの?|横浜の業務用エアコンクリーニングなら空調クリーニング道場にお任せください!

株式会社タイシン工業
045-744-8022 時間 9:00〜17:00 (日・祝休み)
  • FAQ
Q

業務用のエアコンをクリーニングしないで放置するとどうなるの?

質問 2年ほど前に地元である横浜市内で自分の店をオープンしました。
横浜の大学を卒業して一時は地元の企業に就職しサラリーマンになりましたが、元々料理が大好きだったことと、会社で人間関係が上手くいかなったこともあり、思い切って会社を辞めて料理の専門学校へ入り直して調理師免許を取得しました。
それから東京でいろいろなお店で修行を積んで料理の腕を磨きました。予定よりもかなり長くかかりましたが、ようやく自分の店を持つという夢を叶えることができ、繁盛させるためにこの2年間一日も休まず必死に働いてきました。
お陰様で、今では連日予約が一杯の人気店になることができました。ということで、お店の運営で一杯になっていてこれまで一度もエアコンのクリーニングをしていなかったことに気づいたわけですが、このままクリーニングしないまま放置しているとどうなるのでしょうか?
業務用エアコンのクリーニングを行う一般的な頻度についても教えて欲しいので、ご回答お待ちしております。
  • 矢印
A

カビが生えたり異臭が発生したりすることもあります

業務用エアコンをクリーニングしないままにしておくと、故障するリスクを高めてしまいます。
エアコン内部に溜まった汚れを放置しておくと、機体に負担がかかりいずれ故障して動かなくなってしまいます。適切なメンテナンスや清掃を行わないと、修理代が高くなってしまうこともあります。
清掃やメンテナンスを行わないで汚れを溜め込むと、エアコンの効きが悪くなり、電気代も高くなってしまいます。
長くクリーニングしないでいると、内部にカビが生えたり異臭が発生したりすることもあります。
アレルギー症状の原因になることもあり、特に飲食店などの衛生管理をきちんと行わなくてはいけない環境下では、このようなことを起こすのは許されないことなので、店主の責任としてしっかりクリーニングを行いましょう。
エアコンのクリーニングをしないでいると、ドレンパン内のスライム状の汚れが原因となり、上手く排水できずにエアコンが突然止まってしまうことがあります。この場合は自分で直すことはできません。
一般的なオフィスであれば3年1回程度の頻度でクリーニングすればよいですが、油煙が出るような飲食店であれば1年に1度クリーニングしてもらうことが理想的です。
油はフィルターでは取れずに、熱交換器やファンに徐々に付着していきます。洗浄で除去できるうちはまだよいですが、年数が経過すると部品交換でしか対応ができなくなってしまうので注意が必要です。

PageTop

  • 横浜エアコン道場